道の駅 津島やすらぎの里を後にし、足摺岬に行ってきました。
足摺サニーロード
国道321号の土佐清水市から叶崎を結ぶ海岸線の区間になります。
雨で霧だらけ。
足摺岬に到着
大雨で外に出られませんでしたので車内から撮影しただけ。
後ろに見えるのがジョン・マンこと中濱 萬次郎氏の銅像。この遊歩道を通ると足摺岬の灯台へ行くことができます。
足摺岬は到着できたけど、車から降りていなければ灯台へも行っていない。複雑な思いです。

佐田岬灯台に行ってきたけど辿り着けなかったというマヌケな話
道の駅 津島やすらぎの里を後にし、足摺岬に行ってきました。
国道321号の土佐清水市から叶崎を結ぶ海岸線の区間になります。
雨で霧だらけ。
大雨で外に出られませんでしたので車内から撮影しただけ。
後ろに見えるのがジョン・マンこと中濱 萬次郎氏の銅像。この遊歩道を通ると足摺岬の灯台へ行くことができます。
足摺岬は到着できたけど、車から降りていなければ灯台へも行っていない。複雑な思いです。