淡路島は下道でも1日あれば余裕で1周することができます。
海沿いを1周すると約160km。時間にすると4時間ほどかかります。
寄り道をしたい場合は、どこかで1泊するか車中泊すると余裕があって良いかと。
今回通ったルートはこんな感じ。明石海峡大橋から国道28号線を南下しました。
岩屋商店街
朝の6時。昔のポストが印象的。車で通っただけですが寂れた印象。
国道28号線を南下。
道の駅 東浦ターミナルパーク
9:00から開店なのでやっておらず。駐車場も広くて車中泊しやすそう。
世界平和大観音像

淡路島 世界平和大観音像【2022年までに解体】
御井の清水
2019年に近くまで行っただけ。

【閉業】名水珈琲サンスイの水汲み場に行ってきた【御井の清水】
回転寿司の金太郎
淡路の地魚と季節の鮮魚を豊富に取り揃えた海鮮回転寿司。
行こうかなと思ったけど営業時間まで時間があったので中止。
うずしおドームなないろ館、道の駅 福良
道の駅 福良が併設されています。後ろに見えるのが淡路人形座。
車中泊に良さそう。
無料で利用できる足湯温泉があります。
10:00~17:00。火曜定休。淡路島は火曜定休が多いイメージ…
お土産やさんとかもあります。詳しくはこちらから
うずの丘 大鳴門橋記念館
ランチまで時間があったので少し寝ましたzz

絶景レストランうずの丘 海鮮うにしゃぶランチが絶品!
マルナカ 南あわじ店
お魚や野菜が安かったです。場合によっては道の駅とかで買うより良いかも。
いっぱい買って帰りました。
そして帰る頃に晴れる
人生、上手くいきませんね。