福島駅から徒歩10分。シンフォニーホールの近くにあります。
2人掛けのテーブルが7つ、カウンター6席。こじんまりとしていますが高級感のあるお店です。
フォークとナイフがいっぱい。
スパークリングワインで乾杯。おいしいー
パンに付けるバター。自家製バターに海苔が練りこんであります。
ディナーメニュー
アミューズ
ズワイガニ、春菊。
こういうお店でディナーなんて滅多にしませんし、せっかくなので、いちいちアップ画像も載せてみました。
オードブル1つ目
ハンガリー産のフォワグラ。菊芋。スクランブルドエッグ。
オードブル2つ目
相生産 千珠牡蠣のサラダ仕立て。牡蠣のお味が濃厚でした。
本日のお魚料理
「市場からの鮮魚」(説明を聞いても右から左へ)。あっさりしてて美味しかったです。
本日のお肉料理
黒毛和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み。
これも濃厚でした。
こちらは相方が選んだもの。「フランス産 仔羊の白ワイン煮込み」もしくは「フランス産 鴨胸肉のポルト酒煮込み」。適当ですみません。
デザート
テリーヌショコラのサバラン仕立て。きんかん。
「サバランとは」無知な私はまたググってみました。
ブリオッシュを切って紅茶味のシロップを染み込ませて冷やし、ラム酒やキルシュをかけて生クリームや果物で飾りつけたものである。wikipedia
口に含むとジュワーとお酒のようなシロップのような何とも言えない甘さが交差して(略)
とにかく濃厚な美味しい。こんな美味しいショコラは初めて。
食後のドリンク
コーヒー、紅茶、エスプレッソ、ハーブティーから選択できます。
このハーブティーめっちゃ美味しかった。器もかわいい。
小菓子
感動♡デザートの後にドリンクと一緒にちょっとしたものを出されたことは初めてかも。
「食後もゆっくり会話をお楽しみください」的なお心遣いが感じられました。
感想
ブザンソンは「ミッシェランのビブグルマン」に選ばれたお店です。
ビブグルマンとは、ミッシェランの星は付かないけど、5,000円以下で食事ができる「コスパが良くて美味しいお店」
おすすめのグルメ情報(ビブグルマン)をご紹介! | 食べログ
一言で言って「レベルが高かった」。美しい盛り付けはもちろんのこと、どの料理も手抜きがありませんでした。