JR福島駅から徒歩1分のところにある「ホテル阪神大阪」は、全室14階以上。
各お部屋に温泉が供給されています。
広いロビー。
個性的なソファが並びます。
スパ大浴場もありますが(温泉:徳次郎の湯)宿泊者も有料・・
タリーズコーヒー。宿泊すると割引券がもらえます。
自販機と製氷機。
エレベーター内はセキュリティ完備で安心。カードキーをタッチで客室階まで行くことができます。
お部屋
18階に泊まりました。
セミダブルルームですが20㎡と広め。
あまり大きくなければスーツケースも広げることができます。
ベッド幅は140cm。寝やすかったです。
テレビは32インチくらい。お部屋の割にはちょっと小さい。空気清浄機完備。
デスク回り。下に小型冷蔵庫。
ポットやコップなど普通にあります。
ノートパソコンが置ける広さ。無料のミネラルウォーターが置かれてありました。
インターネットは LAN・Wi-Fi 両方可能。USB 充電もできます。
枕元でも USB 充電ができて便利。
お部屋で温泉!
これが目玉。
徳次郎の湯の成分表。
レバーを左に倒すと温泉。右は白湯。
私はもちろん温泉。
色は薄い茶褐色。
なんか色がアレに似ている…
温泉の効果はすごかったです。1時間くらい入りましたが夜も身体がポカポカでした
シャンプーはペリカン石鹸のPROVINSCIA。とても良い香りでした。
アメニティ。
窓から大阪の夜景
朝焼け。
朝!
電車が見えるので鉄道ファンにも良さそう。
お部屋の間取り図。
夕食
近くにある「Boulangerie Cafe de B」のパンで済ませました(閉店したようです)
2階、3階にあるカフェでイートインが可能。3階にはコンセントもあります。
お値段は少々お高め。お惣菜パンは1つ400円以上。お味はまあまあ。1回買えばもういいかな。
朝食バイキング
2階にあるマルシェダイニング 「ネン」でいただきました。朝食の時間は7:00~10:00。
ほど良く窓もあり明るい雰囲気。
品数は多い方。
メニューは工夫している感じ。「大根餅」というものもありました。
野菜の蒸し物。おいしい!
意外とタコ焼きが美味しくておかわり。
普通に美味しかった。温泉が良かったのでまた行きたいです!
アクセスなど
JR福島駅から徒歩1分。大阪駅からは徒歩15分。
伊丹空港行きの直行バスもあります。
- 駐車場 3,000円
- チェックイン 15:00
- チェックアウト 12:00