ヨーロッパ調の全室スイートルーム。南紀白浜温泉を楽しむことができます。
すごい・・・お城みたい。やたらと目立つので遠くからでも分かるはず。
- 元々は「旅館川久」として1949年に創業
- 白浜では屈指の木造純和風旅館
- 安間千之氏の子息であった2代目社長とその妹が「世界の数奇屋ホテル」を目指し1989年「旅館川久」の全面建替工事を着工
- 1991年のバブル絶頂期にオープン
- 完成当初は会員制のセレブ御用達のホテル
- 1995年に倒産
- 1998年に北海道のカラカミ観光に30億円で買収
- 延べ床2万6千平米。客室88室。全室スイート。総事業費は400億円
館内もバブル
建物が好きなので感動。
柱1本につき1億円だそう。お金はあるところにはあるもので。
ピアノも超高級品でスタインウェイ&サンズ社のハンブルグ製特注グランドピアノ。
ウェルカムドリンク
生ビールをいただきました。泡がきめ細やか。ものすごく美味しかったです。
それではお部屋へ。
タワースイートルーム
6階に泊まりました。
白木の雰囲気が素敵。
約112~122m²。一般的な3LDKのマンションより広い。
2部屋目。
取りあえずソファーに座っただけ。
ベッドルーム。
ここにもテレビ。
寝室に段差。これ止めてほしいです。寝起きに寝ぼけて足かっくんになりました。
大浴場に行きましたので使っていませんが、バスルームも広いです。
洗面所も煌びやか。
小さいシンクもありました。お水を飲むのに便利。
革のキーホルダーがお洒落。
冷蔵庫は中身入り(中身を出せば入れられます…)
窓からの景色も良かったです。
夕食・朝食

ホテル川久に宿泊【夕食/朝食】和歌山県 南紀白浜温泉
ロイヤルスパ:温泉大浴場
お風呂は2か所あります。男女入れ替え制。
- 朝 5:00~10:30
- 夜 13:00~25:00
1階:悠久の森
2階:ROYAL SPA
他にもシルキーバスや寝湯などもあり、とてもお洒落。
- [泉質] ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉
- [効能] 神経痛 婦人病 リウマチ・神経病
日帰り入浴
◆ホテル川久 日帰り【楽天】
◆クーポン大人通常2,000円→1,500円
- 子ども 1,000円
- 13:00~20:00
温水室内プール
宿泊者は無料。
感想
また泊まりたい!
- フロントの方々の接客が素晴らしい。レストランの従業員の方も本当に良かった。控えめだけど気が利きます。感心しました
- チェックアウトは混んでいましたが、フロントの方が「よろしければお先にお荷物の方お車までどうぞ」と言ってくださいましたので(そのように言われたのは後にも先にもありません)先に荷物を載せてゆったりチェックアウトすることができました
- 朝食が美味しく、ついお腹いっぱいに食べてチェックアウトの時間ぎりぎりまで寝てしまいました。夕食はケチって持ち込みましたが、素直に「王様のビュッフェ」にすれば良かったです。
- 建物もお部屋も年季が入っていますが、あちこちリフォームして上手に活かしていると思います
アクセスなど
- JR白浜駅から無料マイクロバス
- JR難波から郵送送迎あり(運休日などはこちらから確認)
- 駐車場無料
- チェックイン15:00
- チェックアウト10:30
- 無料Wi-Fi