JR札幌駅から徒歩5分。
ブリティッシュスタイルのホテルです。
エレベーターもお洒落。
結婚式場。
素敵な中庭。
天窓になっていて日が入ります。
それでは8階のお部屋へ。
天蓋付きのデラックスツイン
少し狭い感じ。札幌中心部だとこんなものでしょうか。
玄関を入ってすぐ横にトイレ。お部屋に入るとソファが目に留まります。
こじんまりとしたデスクや小さいテレビ。加湿器・空気清浄機も完備。
テレビの下に冷蔵庫。
お水は無料。横にあるビールは有料。
ベッドルームの奥に脱衣所。
広めのバスルーム。またここにもトイレ。30㎡のお部屋にトイレ2個は要らないなあ。
アメニティかわいい。全てお持ち帰り。
置き物も凝っています。
外食する元気もなく、しょぼい夕食。また買いすぎた。
でもこんな夜景を見ながらだと、なんだか美味しい。
ミッドナイトって感じ(意味不明)
朝食
朝食券を持って行きます。
ご飯のお供がずらりと。
明太子おいしかった。
温玉ラーメンサラダは修学旅行生に食べられました。
たまごやとうもろこし。
デザートも豊富。メロン!
サロベツ牛乳おいしかった!
北海道のご当地飲料「ソフトカツゲン」。甘い。
ワッフルもあるけど食べきれない。
他にも、ジンギスカン・スープカレー・パンナコッタ等々。
感想
期待しすぎたかも。憧れていたホテルの割には残念。「1度でいいから天蓋付きのベッドに寝てみたい」という理由でこの部屋を選びましたが、寝たら何でも同じですね。
昔、憧れの2階建ての新幹線に超ワクワクして乗車したら狭くてがっかりしたことを思い出します。
更には、
修学旅行生と同じ朝食会場というのが「天蓋付きのベッドで眠った夢」をぶち壊し。
料理が出てきて→彼らが食べつくすの繰り返し。
でもまあ、内装は凝ってておしゃれ。
お部屋の置物等も素敵なので若いカップルには良さそう。
食事の内容は悪くはありませんでしたが、函館のホテル(ホテルWBFグランデ函館)(ホテル函館ロイヤル)が良すぎたせいかいまいちでした。
アクセスなど
時計台まで徒歩10分。
北海道庁 旧本庁舎「赤れんが庁舎」は徒歩15分。
テレビ塔も徒歩10分の好立地。
- 駐車場 1,500円
- チェックイン 15:00
- チェックアウト 11:00