いにしえの宿 伊久に宿泊してきました②夕食&朝食
夕食
夕食は2部制。17:30もしくは20:00。チェックイン時に先着順で予約。
20時からの場合は、事前に天むすが振舞われます。
なぜかすでにビールとウーロン茶が置かれてありました。
ぬるくなるので置いておかないでほしい…
献上土器盛
- 水菜、しいたけ白ごまあえ
- そら豆あられ揚げ、えび白仙揚げ
- とこぶし甘煮、鶏松風
- ほたるいか酢味噌がけ
茶わん蒸し
はまぐりのお吸い物と季節の切飯
グリーンピースか何かの豆の切飯。
最初にちょこっとご飯が出てくるのってうれしい。
そして「酒」
お造り
まぐろ、たい、伊勢海老。
魚の(煮)もしくは(焼)を選択
(煮)にしました。
- (煮)魚の子、たけのこ、ふき、近江ごぼう
- (焼)あいなめ有馬焼き、たけのこ粉かつお焼き
峰岡豆腐
牛乳を使ったお豆腐。もちもちでした。
→作り方
また日本酒
趣肴膳の選択
- 松阪牛の陶板焼き
- 伊勢海老と平貝の陶板焼き
- 松坂牛の岩塩蒸し
- 伊勢海老と平貝の岩塩蒸し
相方は松坂牛の岩塩蒸し。
私は松阪牛の陶板焼き。
松坂牛の焼いた肉の方がおいしかった。厚みもあり大満足。
サザエとセリのわさびジュレ
〆膳
選択できます。てこね寿司にしました。
- 伊勢うどん
- てこね寿司、味噌汁、漬物
- ちりめん茶漬け
水物
フルーツゼリー寄せ、桜餅。
朝食
個室でした。7:00~10:00。
和食もしくは洋食を選ぶことができます。
品数いっぱい。生卵や納豆もある…
王道の玉子焼きを筆頭に、魚やおひたし、お漬物やパンナコッタなどが並びます。
豆乳なべ。
伊勢海老のお味噌汁。おいしかったー
おかゆ。