奈良県生駒山の中腹。標高289.79mのところにある緑豊かなスリランカ料理のお店です。
田園が広がっており「ホーホケキョ」とうぐいすが鳴いていました。
生い茂る緑の中にラッキーガーデンの入り口があります。
この可愛い建物はお手洗い。
野菜の無人販売所があります。スナップエンドウ200円。カブラ100円。ほうれん草100円を買いました。
桜エリア
こちらは予約しないと難しいかと(カフェだけなら飛び込みでもOKかも)。
ここからの眺めも良かったです。
反対側にある羊エリア
予約していないので「ひつじエリア」へ。
木陰が気持ち良い~
お水も料理もセルフ。
眺めの良い特等席。
スリランカカレーをいただきました。盛り付け、素敵~
インスタ映えしそう。3種類のカレー。チキン・かぼちゃ・冬瓜。結構、辛かったです。
サラダを付けると1,500円になりますが、野菜の味が濃くてとても美味しかったです。
羊とヤギ
※「まむし注意」という看板がありましたので足元注意です
羊さんが草をむしゃむしゃ食べていたので近づいてみました。
私の顔を見た後、さりげなく向こうへ行ってしまいました。
お次はヤギさん。近づいたら奥の方へ隠れてしまいました。
人間が嫌なのか、それとも私のことが嫌なのか。
お土産
桜エリアで買うことができます。
道具がたくさんあって見ているだけで楽しい。
アクセス
マイカーが来るのが無難ですが、お店の手前の道路は坂がホント急なので慣れていないと怖いかと。第1駐車場は15台、第2駐車場は5台停めることができます。
第2駐車場は、第1駐車場とラッキーガーデンを通り過ぎたところにあり、奥の暗い道を通ると、あの酷道308号に出ます。
感想
暖かい時期はテラスランチ。動物もいて和みストレス解消になりました。
次回は桜エリアでランチしたいのですが、予約する必要があるのが玉に瑕(以前はそこまで混んでいませんでした)。電話してもし空いていたら利用したいと思います。