足摺岬から道の駅ビオスおおがたへ向かいました。
高知県の道路は走りやすかったです。一般道でも交通量が少ないのでスイスイ。
国道56号 中村街道にある道の駅です。
到着した時は辺りは真っ暗でしたので朝方に撮影。静かでぐっすり眠れました。
車中泊組は何人か居ました。
朝の7時から営業のひなたや市場で朝食
営業時間 7:00~18:00
車内で朝食をとるのにとても便利。きゅうりの酢の物、みょうが、玉子豆腐。みょうがの美味しさに感動。
お水も買いました。四万十の純天然水。
ここで販売されていた食パンが絶品。300円くらい。昼食は、サラダ菜とコンビニで買ったハムを挟んでサンドイッチにしました。めっちゃ美味しかった!
ひなたや食堂
食堂も朝から営業していたとは知らなかった。次回ぜひ食べてみたい。
10/5(金)11時~ひなたや食堂が
✨【リニューアルオープン】✨します‼️
新メニューもご用意してお待ちしております🍥🍜😋💕リニューアルOPENに伴い、営業時間も変わります。
【ひなたや食堂】8-17時(Lo 16:30)
今後とも、よろしくお願いいたします🙂※10/1(月)~5(金)モーニングまでお休みです。 pic.twitter.com/qKHFnixCm0
— 道の駅ビオスおおがた (@hinataya619) 2018年9月30日