曽爾高原ファームガーデンの敷地内にあります。
曽爾高原の後に寄りました。
案内図。
- 中学生以上800円
- 3歳以上450円
- 平日も休日も同額
回数券の他、バスタオルの貸し出し110円、フェイスタオル160円、かみそり110円などを購入することができます。
地下1,800mから温泉を汲み上げているとのこと。
上の方にサイン色紙が飾られていました。
朝青龍も来たのか…
他、さだまさし・ハリセンボン・ウド鈴木など。
では、お風呂へ。
- 靴箱はコイン不要で鍵は自分で管理
- フロント横に無料の貴重品ロッカー
- 脱衣所のロッカーは100円必要
間取り。
全体的にゆったりしています。露天風呂はまさしくこんな感じ。広かった。
出典:公式サイト
後ろが山なので羨望が良いのかと思っていましたが、景色は立ち上がるとまあ見える感じ。
座ると山の上の方しか見えません。日よけはないので夏の真昼間はきつそう。
源泉風呂が最高でした。
ぬるめで、お湯が柔らかく、ふわっと身体にまとまりつく感じ。ほとんどここに入っていました。
良い湯でした
夜になって道路に出たら真っ暗闇でびっくり。出入口付近だけでも反射板ほしい~