2015年12月に誕生した大人限定の宿です(※中学生未満は不可)。
海の目の前!270度海に囲まれたオーシャンビュー。全室テラス付き。
雨人間の行き先はいつものようにどんよりとしたお天気。晴れていたらキレイでしょうね。
何のオブジェだか分かりませんが良い雰囲気。
日帰り温泉の入り口は、こちらの宿泊棟の裏手にあります。

受付
バスを降りたら一目散に受付へ。
ちょっとでも遅れたら長蛇の列に並ぶ羽目になります。
ワンドリンク無料チケット2枚を受け取りました。
レシートみたいなお食事券も受け取り、ロッカールームへ。
まずは温泉
館内着に着替えます。
着替えて、温泉の脱衣所で脱いで、また着て、また着替えて。地味に面倒。
自前の温泉画像はこれで終了。
以下は公式サイトからの借り物です。
源泉かけ流し。加熱・加水・塩化ナトリウム(食塩)と炭酸水素ナトリウム(重曹)を含んだお湯。露天風呂はぬるめでしたが10分もしないうちにポカポカ。
炭酸泉が気持ち良かった!
28℃の水風呂がたまらない。安心して入れました。サウナもあります。
いいお湯でした。この日はたったの1時間しか入りませんでしたが、成分が濃いせいか湯あたり気味。さすが温泉利用型健康増進施設!
素敵なパウダールーム
仕切りがあり半個室ぽくなっています。1人に1つづつ、個別梱包の綿棒・コットン・化粧水などが完備。普通のドライヤーはもちろんのこと、ヘアーアイロン、くるくるドライヤーも置いてあったのにはびっくり。
やかましい客
女子大生4人の品のないギャハハな高笑いが響き渡りげんなり。10分足らずの入浴時間中も大騒ぎ。その後、湯船のへりに居座って30分大笑いしながらお喋り。
何しに来たんだか。せっかくの大人の空間が台無し。もう少しでブチギレそうでしたが、他のお客さんが注意して一件落着でした。
電動リクライニングマッサージチェアは痛かった
速攻で止めました。身体に合いません…湯上り処の奥にあります。
水蓮でランチ
アクセスなど
- 専用無料シャトルバスあり
- 三ノ宮駅、元町駅から徒歩20分
- 日帰り入浴は9:00~24:00