賽の神は村の守り神。
道の駅 奥河内くろまろの郷から大阪府立 花の文化園へ歩いていった途中にあります。
しかしこれらの石は一体。
他にここの画像を載せている人はこの方くらいですが、2019年には石ないんですよね。
でもこの日はたんまりと。
こういう石ってやっぱりアレなんでしょうかね。恐山にある積み石みたいな。
数か月後に見に行ったら地味に増えていました。
河内長野市の賽の神は、他にも大阪南医療センターの近くと岩瀬の方にあります。
賽の神は村の守り神。
道の駅 奥河内くろまろの郷から大阪府立 花の文化園へ歩いていった途中にあります。
しかしこれらの石は一体。
他にここの画像を載せている人はこの方くらいですが、2019年には石ないんですよね。
でもこの日はたんまりと。
こういう石ってやっぱりアレなんでしょうかね。恐山にある積み石みたいな。
数か月後に見に行ったら地味に増えていました。
河内長野市の賽の神は、他にも大阪南医療センターの近くと岩瀬の方にあります。