民宿 宗谷岬をチェックアウト後、宗谷丘陵へ。
宮沢賢治文学碑
あけぼの像
ラペルーズ顕彰記念碑
旧海軍望楼
国境を警備するために明治時代に建てられたもの。
世界平和の鐘・子育て平和の鐘
「1回打てば世界平和、2回打てば日本の平和、3回打てばあなたの平和を願うとされています」
祈りの塔
昭和58年、大韓航空機が撃墜された事件をきっかけに慰霊と平和を願って作られました。
広くて気持ちいい
霧で何が何だか分かりませんが、広くて気持ちが良かったです。
狭い本土暮らしのせいか、広さに飢えている感じ。
風車が薄っすらと。
フットパスらしきものもありましたが、視界が悪いので止めました。
次回は晴れた日に歩きたい。
有名なラーメン屋さん:間宮堂もありました。