みなとこうべ海上花火大会の後に寄りました。ゴルフスミノエ内にあります。
低張性、弱アルカリ温泉。飲用も可能とのことですが気が付かなかった…
温泉大好き!!様のサイトによると「新しいスーパー銭湯にしては珍しく、脱衣場のテラスに飲泉場がある」そうです。
温泉
森のつぼ湯と竹林の湯の2種類あり、男女入れ替え制。
炭酸泉。
源泉かけ流し壺湯が良かったです(竹林の湯には無し)
湯に浸かった後は寝てました。
他にも、ロウリュサウナや子供用の「湯あそび広場」もあります。
休憩所に漫画コーナー
感想
露天風呂が広くて良かった。寝ころびコーナーが程よく仕切られていたので安らげました。
温泉は内湯が循環で壺湯はかけ流し。湯質は無色透明でほんの少しモール臭があり柔らか目。
しかしながら「夜遅かったので空いている?」かと思いきや激混み。
お値段も安いせいかアジアの外国人がめっちゃ多いし、ギャーギャー騒いでいたので興ざめ。
塩サウナやジェットバスもありましたが、どこへ行っても外国人。まるで他国にいるような感覚。
相方は竹林の湯の側だったので、かけ流しの壺湯はないし外国人多いわでイマイチだったとのこと。
しかも「温泉あったの?」と言われる始末。
深夜2時まで営業していて利用しやすいんですけどねえ。スタッフも丁寧で良かったのですが客層の問題で再訪はないです。早い時間帯だと今度はお子様がうるさそうだし。
まあでも楽しかった。
アクセスなど
- 営業10時~深夜2時まで
- 無休
- 駐車場無料
- 靴箱と脱衣所のロッカーは100円返却式
- アメニティは馬油3点セット