台風により道路が崩壊し、大沼からホテルへの道路が封鎖されたので、大回りして到着。
名峰・北海道駒ケ岳を望むリゾートホテル「ロイヤルホテルみなみ北海道鹿部」に泊まってきました。
近くには別荘:ロイヤルシティ鹿部リゾートもあり、高級感のある地域です。
フロントロビーも広々。
お部屋
スーペリアツインルーム35㎡
セミダブルベッドが2台ありゆったり。
ズボンプレッサーも備え付け。
コップや氷入れも揃っています。
アメニティ。
バスタオルがたくさん。翌朝もきれいなタオルを使うことができてうれしい。
冷蔵庫には無料のお水が入っていました。
ゴルフ場に隣接しているので広い。まさしく「広大」
館内着は作務衣。サイズ展開が豊富でした(人数によっては浴衣になります)
温泉が良かった
ややヌルヌルなお湯で気持ち良かったです。夕食は予約しませんでしたので時間を忘れてゆっくり。
サウナや水風呂もあります。また入りたい!
野生のリスが下りてきて、温泉をごくごく飲んでいました。一緒に入ってた常連さんのお話によると、1回目でリスと遭遇するのはとてもラッキーなことらしいです。お風呂を出るまでに3回見ました。
- 6:00~10:00
- 13:00~24:00
- 入湯税150円
- 日帰り入浴あり 14:00~18:00 大人1,000円。小学生500円。貸タオル200円
夕食
お決まりの大人の飲料水「ビール」で1人乾杯。
函館自由市場で購入したウニを堪能しました。
美味しかったけどミョウバンが入っていないウニが食べたいなあ。
もうウニの季節は終わり。今回の北海道旅行で最初で最後のウニでした。
ご飯は電子レンジで。意外とこのご飯が美味しく、この後も重宝しました。
充実した館内
コインランドリー(200円、乾燥機300分100円)
卓球、ウォーキングマシーンは無料。
血圧計も完備。
おおー懐かしいコーラのビンの自販機がある。電子レンジ・製氷機も揃っています。
感想
ここの温泉は良いですね。お部屋も広く良かったのですが全体的に割高かな。
実は、ニセコで車中泊する予定でしたが、通行止めが多く不安なため急きょ鹿部へ。
残念でしたが大沼へも行けたし良かったです。