四国カルストから福地蔵の湧き水へ移動。県道383号線。
旧国道440号(地芳峠)を経て(狭い)県道36号線へ。
国道440号線。
山深い。
福地蔵の湧き水
国道440号線沿いにあります。硬度7の超軟水で飲みやすかったです。
駐車場はなく皆さん路駐。
越知町観光物産館 おち駅で買い物
おこわと天ぷら。
徳島自動車道 吉野川SA上り
ソフトクリームを食べました。食べすぎー。
これで今回の四国旅行は終わり
四国の感想
季節は梅雨。雨続きでろくに換気できずにいたせいだと思うのですが、、
ダニに刺されましてショックで急きょ帰宅することになりました。
本当はあと1週間はうろうろする予定でした。
高知県の道路ヨサクには参りました。佐田岬の256号線も参りました。
でも楽しかった。(道後温泉以外の)温泉が良かった。
道の駅が朝早くから営業しているところが多く助かりました。
次回は四国1周したい。晴れている時に。
帰宅してからどこかで買った揚物を食べました。