夕食
1階にあるレストラン浜風。個室で海を見ながら食事をすることができます。
夕食開始時のテーブルセッティングにわくわく。食前酒をいただいてスタート。
先付
きのことあん肝。
前菜
季節の前菜4種盛り。
造り
タイ、タコ、ハマチ、イカ。船盛りで出てきて感激。
暖炉物
きのこの味噌鍋。黄色いタモギタケ。見た目もきれいで美味しかった。
蒸竃
生シラス蒸かまど。しょっぱかった。できれば生シラスでいただきたかった。
日本酒
含肴
鳴門鯛の煮つけ。
凌ぎ
焼き玉ねぎ、チゲ味噌。
淡路島ならではのメニュー。美味しかった!家に帰ってから真似してアルミホイルで包んでオーブンで焼いてみましたが、ここまで美味しくできませんでした。
日本酒お代わり
焼き物
淡路島産 淡路牛の陶板焼き。美味しかった!
蒸し物
海鮮茶わん蒸し
油物
淡路島 玉ねぎかき揚げ。抹茶塩でいただきました。サクサクで美味しかった。
酢の物
ハモ南蛮。
食事
しめじ御飯、漬け物
赤だし。
水物
フルーツと書かれてありましたがパンナコッタでした。

うまうま
朝食
鍋は湯豆腐。魚は火で炙っていただきます。
こういう食事をいただくと「旅館に来た」感じがします。バイキングも良いけど、こういう方が良いなあ。
ご飯のお供がいっぱい。ご飯はお代わりできます。