安くて、美味い。埼玉県民のソウルフード。山田うどんに行ってきました。
以前に「TV秘密のケンミンショー」で観たことがあり、ずっと気になっていました。
山田食品産業株式会社が運営しており、埼玉県内を中心に関東地方1都6県(埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、群馬県、茨城県、栃木県)で183店舗(2011年時点)を展開しています。wikipedia
店内はこんな感じ。夕食といっても中途半端な時間に行ったのでガラガラ。
ちょっとしたお座敷:小上がりもあり、家族連れでも安心。
車で来たので無アルコール。
取りあえず、もつ煮込みのミニパンチ。280円。うーん。ビールと一緒だったら良かったかも。
天ぷらうどん410円(うどんかそばを選択できる)
今回は初!山田「うどん」ですので、うどんにしました。温かい・冷たいも選択できます。
かき揚げが大きいですが冷めきっていました。イマイチ。
せっかくうどんが美味しいのにもったいない。
相方はかき揚げ丼のAセット。
うどん、もしくはそばとスープが付いて600円(Bセットだとラーメンセット700円)
かき揚げ丼。これもかき揚げが冷めきっていました。残念。
たぬきうどん。やっぱりうどんが美味しい!
別途、餃子250円。普通に美味しかった。
メニューがとても多いです。他にも、カレーや親子丼など色々あります。
開店から10時までは朝定食もあります。朝早く着いた日に食べてみたいです。
アクセスなど
- 行田バイパス125号線沿い
- 東行田駅から徒歩20分
- 6:00~23:00
- 無休
- 駐車場広い
- お持ち帰り可

山田うどん 行田バイパス店 (武州荒木/うどん)
★★★☆☆3.02 ■予算(昼):~¥999