2018年7月にオープン。まだまだ新しい施設です。
無料の平面駐車場は300台と広い。遠くに信貴山と生駒山が見えます。
まずは格安カラーに挑戦
カラー専門店「ZIP color 八尾店」は、1階入り口のそばにあります。
実のところ予定外だったのですが、妹が「行こう行こう」とうるさいので付き合うすることに。
お値段
安すぎ。
- 部分染め 1,100円
- 根本染め 2,200円
- 全体染め 2,750円
署名
入って席に座ると「アレルギーが出ても責任は負いかねます」みたいな用紙に署名されました。
カラー塗り
色を確認→カラー剤を作ったと思ったら即ぬりぬり。めっちゃ早い。早いけど的確で鏡越しに見入っていました。会話はありませんが10分程度で塗り→しばらく放置なので会話をする暇がない感じ。
初オートシャンプー
放置後、染まり具合を確認したら自動シャンプー機へ。くすぐったくて声出まくりでした。
セルフブロー
この後お風呂なので適当に乾かして出ました。
結果
めっちゃ仕上がりが良かったです。実を言うと、9.5割の美容院では頭皮に痒みが出るため、カラーの前には必ず頭皮スプレーをしてもらってからカラーをお願いしているのですが(それでも大概痒い)、さすがに格安カラー店ではそんなことは言えないまま施術。
とても不安でしたが痒くない!もちろん色ムラもありませんし髪の痛みもありませんでした。
ホットペッパーから予約が取れます。
水素ケイ素トリートメントのクーポンもあります。
温泉へ
久しぶりの八尾温泉!

受付は1階、温泉は2階になります。
フィットネスクラブ ONFIT。月会費で温泉も入ることができます。いいなあ。
横の方にはゲームセンター。
それでは温泉へ。
ここからの画像は公式サイトからの借り物になります。
露天風呂の手前にある炭酸風呂がとても良かったです。
高濃度なので少しピリピリ。ぬるいので長湯できます。
水素風呂は個室になりますが、思ったより広く余裕で10人は入れる大きさ。
出入り口はガラスなので解放感がありました。
水素は活性酸素を除去してアンチエイジング効果があるそうです。
あまり信じてはいませんが気持ち良かったです。
駐車場から山が見えたので露天風呂からも見えるのかと思いましたが、ほぼ見えませんでした。
肝心の温泉は内湯にあります。「人工のアルカリ性単純温泉」とのことで「八尾温泉はどこに行った?」と言った感じでしたが、ツルツル感があってまあ良かったです。
他にも寝湯、つぼ湯、電気風呂、サウナ、水風呂、お子様専用のお風呂もあります。
塩素はほぼ感じませんでしたし、また機会があったら水素風呂に入りに行きたいです。
シャンプーやトリートメントは銘柄は忘れましたが良いものでした。
平日に行かれる場合は「ジム休館の火曜日」がおすすめです。空いていました。
お値段は大人平日750円~。
岩盤浴(ロウリュウあり)もありますが別料金となっています。
- JR大和路線「志紀」駅から徒歩5分
- 近鉄大阪線「法善寺」駅より徒歩約15分
- 公式サイト